手書き?PC?履歴書はどっちで書くべきか回答します
履歴書は手書きとパソコンで印字したもの、どちらがいいかお答えします。 どっちでもいい! というのが回答になります。 では少しだけ、それはどうしてか?を私の持論ですが展開させて頂きます。 そもそも面接官や人事は気にしていな…
履歴書は手書きとパソコンで印字したもの、どちらがいいかお答えします。 どっちでもいい! というのが回答になります。 では少しだけ、それはどうしてか?を私の持論ですが展開させて頂きます。 そもそも面接官や人事は気にしていな…
私は正社員を5年ほど経験したあと、派遣社員として別の会社に勤務しました。 理由は、違う職種に就てみたかったというのと、 子育てをしながらの正社員として会社から求められるレベルに応えていくのに疲れてしまったからです。 派遣…
「外資系の会社ってなんかかっこいい!」 「友達に自慢できそう!!」 外資系の会社に勤めてるっていうだけで、何かデキる人っぽく見えますよね。 おしゃれな感じがするし、社内の設備とか制度とか最先端を行っているイ…
派遣で働き始めてすぐの妊娠発覚!! せっかく働き始めた所でこれからって時なのに…! ていうか私、産休育休とれるのーーー??? 妊娠中の仕事とか、産後のお金とかどうしようーーーー??? せっかくのおめでたいはずの妊娠が不安…
派遣とパートどちらがいいか 子育てもひと段落して「そろそろ働きに出たい…」と思ったときに考えますよね。 働きに出ると行っても雇用形態は様々で、 ・パート ・アルバイト ・正社員 ・契約社員 ・派遣社員 と雇用形態も様々で…
こんにちわ 先日の化粧品会社に引き続き今日はスポーツメーカーです。 化粧品会社で派遣で働きたい時の求人の探し方(事務職) あらかじめ開示されている派遣先の募集内容から派遣先企業を予測しちゃいます♪ かならずしも私の予測が…
憧れの化粧品会社で事務職働いてみたいですよねー!! 派遣なら意外とすんなりその夢叶うかもしれませんよ? あらかじめ開示されている派遣先の募集内容から派遣先企業を予測しちゃいます♪ かならずしも私の予測が正しいとは限りませ…
こんにちわ。 今日は皆さんの一番の気にかかる給料について私の経験をもとに公開いたします。 まず派遣ってどういう給与形態かはご存じでしょうか? 派遣の給与の仕組み 派遣で働くということは、正社員やもちろんパートとも給与形態…
時間や場所が選べて、アルバイトに比べたら高時給!な派遣。 早速登録しよと思ってもどこから登録したらいいの?という方のために。 あたかも「登録は簡単♪」のように派遣ポータルサイトや派遣会社は謳ってますが、 実際にお仕事開始…
仕事を「続けるか」「辞めるか」 仕事を「変えるか」「減らすか」 仕事は「家庭より大事なのか」 ワーママだったら誰しも一度は考えたことがある究極な2択の選択肢に迫られていますよね。 どんなに仕事が好きだって、家庭を犠牲にし…