マミートラックは悪なのか?個人的に思うこと
こんにちわ。 今回はマミートラックは悪なのか?について個人的な想いを書き殴ります。 段落なく脈絡無く読みづらいかもしれませんが書きます。 私自身ワーキングマザーとして職場復帰して早3年が過ぎました。 そんな中で思うこと、…
こんにちわ。 今回はマミートラックは悪なのか?について個人的な想いを書き殴ります。 段落なく脈絡無く読みづらいかもしれませんが書きます。 私自身ワーキングマザーとして職場復帰して早3年が過ぎました。 そんな中で思うこと、…
このたび、育休から復帰しまして新しい職場で働いております。 新しい職場はなんとオフィスカジュアル出勤! 今までTシャツ&スニーカーの超カジュアルな格好で出勤していた私にとっては まさにカルチャーショック!! パン…
履歴書は手書きとパソコンで印字したもの、どちらがいいかお答えします。 どっちでもいい! というのが回答になります。 では少しだけ、それはどうしてか?を私の持論ですが展開させて頂きます。 そもそも面接官や人事は気にしていな…
さぁ!転職するぞーーー!! と決意新たに意気込んだあなた。 まず最初に何をしますか? とりあえず履歴書を書く… 転職サイトを見てみる… ハローワーク求人を見てみる… 様々方法がありますが私がおすすめしたいのは「転職エージ…
私は正社員を5年ほど経験したあと、派遣社員として別の会社に勤務しました。 理由は、違う職種に就てみたかったというのと、 子育てをしながらの正社員として会社から求められるレベルに応えていくのに疲れてしまったからです。 派遣…
「外資系の会社ってなんかかっこいい!」 「友達に自慢できそう!!」 外資系の会社に勤めてるっていうだけで、何かデキる人っぽく見えますよね。 おしゃれな感じがするし、社内の設備とか制度とか最先端を行っているイ…
派遣とパートどちらがいいか 子育てもひと段落して「そろそろ働きに出たい…」と思ったときに考えますよね。 働きに出ると行っても雇用形態は様々で、 ・パート ・アルバイト ・正社員 ・契約社員 ・派遣社員 と雇用形態も様々で…
仕事を「続けるか」「辞めるか」 仕事を「変えるか」「減らすか」 仕事は「家庭より大事なのか」 ワーママだったら誰しも一度は考えたことがある究極な2択の選択肢に迫られていますよね。 どんなに仕事が好きだって、家庭を犠牲にし…
ワーキングマザー。現在会社でも肩身の狭い思いをしつつ働いていることかと思います。 それでも一念発起して転職したい場合はどうすればいのか? 売り手市場というのは本当なのか? 実際のところどうなの?ワーママでも需要はあるの?…
ワーキングマザーにはついて離れない「時短勤務」制度。とってもありがたい制度なんだけど、 それいによって苦しめられる部分も少なからずあり、どう自分の中で”働き方改革”を進めて行くか日々悩んで居ます。 時短勤務って感謝はもち…