PR

【12月第2週】空気清浄機を手に入れた

記事内に広告が含まれています。

お疲れ様です。
師走2週目です。本当に時間がたつのが早いですね。もう2週目、、、、、

インフルエンザなどの感染症が気になる今日このごろ。
予防接種を受けるかどうかを悩んでいます。
接種したところでかかるしなぁって。お金も家族全員打つとそれなりに。。
なのでここ数年は受けていなかったんです。幸運なことにここ数年はインフルエンザにかかっていません。
接種した時の方がかかる気はしますね。なーぜなぜ。でも受験生がいるとなると話は別。
かかったあとの回復は接種していた方が早い、というのが持論です。
でもすごい賭けのような気もしている。回復が早くてもかかる気がするけど打つのか、全くの無防備で行くのか。

とりあえず、周りの環境からそろえましょうかね。ってことで加湿機能付き空気清浄機を購入。
プラズマクラスターNEXT!

スポンサーリンク

取り組んだ学習

<適Ⅰ対策>
・要約トレーニング
・過去問の適Ⅰ

<適Ⅱ・適Ⅲ対策>
・知識だけでは解けない思考力問題集 算数
・考察力で合格!理科
・分析力で合格!社会
・でる順グラフ問題
・算数ラボ6級その2
・割合計算練習
・理科記述対策
・他都立中の過去問 R5年、R3年 適Ⅱと適Ⅲの独自問題のみ

過去問 R3

ついに、難化したとされるR3に手を付けました。
ただ、我が家にとってはどの年度も難しいのでこの年が他より難しいか?と聞かれると正直わかりませんね。

適Ⅰ スキップ
適Ⅱ 13点
適Ⅲ 4点

ほうらね?
他の年度とあまり変わらないのですよ。
先週思いついた適Ⅱの奇策ですが、奇策を子供に伝えわすれたため、いつも通りのやり方になりました。
でもやってもやらなくても13点なら早く奇策を試したい。
また来週考えたいと思います。

なんかこんなんで大丈夫なんだろうかと思う得点です。
やっていくうちに上がるものかと思っていたけれどそうではない。
難しいな。

風邪予防は文明に頼る

予防接種の前にまずは部屋の空気をきれいにしようということで、もうこの際機械に頼りますよ。
換気ももちろんしますけど。

シャープのプラズマクラスターNEXTを買いました。
効果はまだよくわかりませんが、花粉にも効果があるようなので春先期待しています。
一応、加湿機能もついていますが加湿はあまり効果を感じていないです。
他の加湿器が頑張ってくれています。

春よ、来い。

このモデルは今年のものではないと思います。
なので、ブラックフライデーセールで少し安くなっていたところを購入。