デトックスウォーター作成にかかる費用

こんにちわ。

遅ればせながら、デトックスウォーターデビューしました。
デトックスウォーターって見た目おしゃれだけど実際どれくらいお金かかるの?!というのを検証しました。

今回使用した材料は以下の通り!

・りんご1/4個
・きゅうり1/2本
・レモン1/2個
・ミント

なぜここにきゅうりが?!
って思いますよね。
作る前にネットでいろいろ見てたらキューカンバーウォーターっていうのもあるらしく、カロチンが栄養素。
きゅうりは英語でキューカンバー!です。
最近足のつりやすい旦那様の為に、今回初めてながらきゅうりに挑戦してみました。

作り方は簡単♪
材料を切って水入れるだけ!

で、いったいいくらかかるのよ??って話ですよね。

本題の明細は下記の通り。

・りんご 138円×1/4個=34.5円
・きゅうり48円×1/2個=24円
・レモン98円×1/2=49円
・ミント138円×1/3袋=約46円
・水 1リットル(水道水)
※都内大型スーパーにて

およそ、160円!

水は今回水道水でしたが本当はミネラルウォーターで作るっぽい。もしミネラルウォーターだったら
・ミネラルウォーター200円×1/2=100円
が追加されます。

160円+100円=260円!
保存用の容器はこんな感じの、お茶とか作って置いておくようなボトルでいいと思います。

そして実は野菜を買ってきた後は農薬等を落とす為に重曹で洗っています。
その重曹代もかかってはいますが微々たる物なので加味しません。
赤ちゃんのほ乳瓶洗いののこちらのピジョンの洗剤も使える。

ミネラルウォーターで作ったとしても1リットル約300円前後でできてしまうんですね!
今回飼ってきたスーパーはちょっと値段が高かったので安い所を探せばもっとお安くできると思います。
きゅうりとかもっと安い気がする…!

デトックスウォーターの味

肝心のお味の方ですが、よく喫茶店にレモン入り水のデカンタ見かけませんか?
そのレモンの味よりもっともっとフルーツの味がにじみ出ているって感じです。
リンゴやレモン、そしてミントがすごく相性がよくすっきりした味わいでとても美味しいです。

きゅうりどうなのよ?ってとこですが、これ意外と行けますよ?!
きゅうりの味はしますが、これもさっぱりした味わいなので夏にはいいと思います。
ただ、好き嫌いはありそうですね。旦那は「きゅうりいらない」って言ってましたから。
(足がつるっていうから優しさでキュウリを入れたのにー!)

次にチャレンジしたい果実は「キウイ」「オレンジ」「イチゴ」「ブルーベリー」です。
どれも高い…
後日、ブルーベリーとイチゴ、スーパーで売っている冷凍食品のを使ってみました。
ものすっごいまずかったです。
色はとても素敵な色をしていたんですがね…

デトックスウォーターって効果あるの?

まだ飲み始めたばかりでなんともわかりませんが、味は美味しいしさっぱりしているので
水分をちょくちょく取るようになりました。
これがお通じに通じてくれればいいのですが…

こちらはまた数日実践してみたら効果があったかどうか書いてみたいと思います。

会社に持って行けるか?

デトックスウォーターの寿命は作成してから24時間以内らしい。
朝と夜の食事と入浴後だけで1リットルはなんとか消費できそうですが、なんなら会社のデスクでも飲みたい!
でも難関はいろいろ…
 「冷蔵で冷やしておかないといけない」

正直、デトックスウォーター、ぬるくなるとマズイです。
味もまずいし、
衛生的にまずいし。
っていうことで会社で飲む!というのはなかなか非現実的なのであります。氷を入れておかないといけませんね。
もしすでに実践されていて良い方法を知っている方がいらっしゃいましたら教えて下さい!

ただ、作成してから3時間後~8時間くらいが一番おいしい気がします。
あまり時間が経つと、苦み」が若干出てくるような。。。

この苦みが何が原因なのかがわかりません。レモンの皮かなぁ~?

デトックスウォーターは正直めんどくさい!
スムージーの方がてっとり早くない?

 

なので1リットル作るのでは無く、朝と夜に500mlづつわけてもいいかなって思っています。

・朝→夜に飲む分をつくる

・夜→翌朝に飲む分をつくる

家族で飲んでいるのが私だけなので(寂)、500mlくらいづつで良いかなと。

もし会社やピクニックに持って行くのであればやはりマイボトル欲しい~。
よく見かけるこれ↓↓

これに水と果物が入っていたらやっぱりおしゃれ~!!写真映えするよね~
【2018年4月更新】
でも最近気がついたのですが、デトックスウォーターって中の果物その後捨ててしまうんです。
だったらミキサーで砕いて全部飲んだ方がよくない?!って思い、ミキサーをGETしました。
これからはデトックスウォーターではなくスムージーに切り替えます!

High power mixer FJM-086感想レビュー FUKAI

2018年4月1日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です